ABOUT
2025年7月1日、埼玉県行田市佐間1-21-2にオープンした障害福祉サービス就労継続支援B型のユア・ストーリー事業所の作業の1つとして「地域密着型古着屋」をオープン致しました。
障害福祉サービスの就労継続支援B型✖古着屋という業界初の試みを背水の陣でチャレンジしています。古着の売り上げは全て利用者様の月に1度のお給与「工賃」に渡ります。利用者様には商品が実店舗、またはネットショップに上がるまでの工程を作業として提供しております。「検品」、「洗濯」、「染み取り」、「スチーム、アイロンがけ」、「SNS用アイテム撮影やその補助」、「ネットショップ用にアプリを使いアイテム加工」等をして頂いております。
当ショップは店主が厳選して仕入れしております。
当ショップの最大の目的は、障害を持った方の得意分野を彼らが商品化し、SNSを駆使し露出し、売上まで持っていくモデルをこの古着屋で体現し、利用者様の中で1人でも障害者雇用枠で一般法人で働く以外に、自力でも稼げる方を輩出する事です。
障害を持った方は健常者同様、秀でた才能を持った方がいます。時にそれは健常者をも凌ぎます。
その才能、好きな事、自宅で黙々と楽しんでいる趣味を商品化し、SNSを使い露出させ、ネットショップ等で販売し、売上を立て、生活の質の向上(QOL)の後押しを弊社は行っていきます。
当事業所を卒業し、「自分で稼ぎたい」と望む方には弊社の「販売の仕方」を全てお教えし、手助けするアフターフォローも無料で致します。
まずは当ショップが栄え、売上を伸ばし(利用者様の工賃を上げる)それを体現する事がファーストステップ。
皆様のご支援何卒よろしくお願い申し上げます。